運動習慣

歩くためにその運動は本当に必要?適切な運動を継続させるための考え方

投稿日:2019年1月4日 更新日:

どうもです。

 

近年では、厳しいトレーニングが注目されることが多いですが、運動に対する姿勢だったり、考え方や取り組み方は人それぞれあると思います。

叱咤されながら厳しいトレーニングを継続的におこなうような、ストイックなトレーニングは否定も肯定もしません、実際に結果が出てる人がいて満足しているのなら、その人にとっては正解だと思います。

一生懸命にスクワットをする女性

 

ただ、ゆる太が思う健康的に歩き続けるための身体作りというよりか、趣味に近いものではないかと思います。

ゆる太が思う健康的に歩き続けるための身体作りは、そこまで完璧にこなすほどストイックなトレーニングは必要ありません。

一時的に身体を酷使して結果を出すよりも、あなたが一生続けられるトレーニングをみつけて継続したほうが長い目で見ても身体にとっては良い刺激になると思います。

自分の身体を健康に保っていくというのは、”厳しい辛いこと” ではなく、あなたにとって必要なものを身体に与え続けてあげることなのです。

 

 

歩行を継続するには自分に必要な運動を

そんなに難しいことではなく非常に単純なことです。

まずは、誰もが身体の悩みがあると思います。そこから派生して自分の身体にとって必要な運動を紐付けていけば良いだけなのです。

 

例えばこんな悩みが

「最近歩いていてつまずくことが増えた」

「姿勢が悪く猫背が気になる」

「腰が痛く重い物が運べない」

「歩くのが遅くなった」

など、身体は自然とやって欲しいことを教えてくれています。

 

取っ掛かりは何でも良いのです。

できそうな運動を試してみて「違うな」と思ったら辞めても良いので、何か自分で続けられる運動をみつけていくことがあなたにとって必要な運動になるのです。

もちろん慣れて飽きてきたら別のことをやって新たな刺激を与えてあげるのも良いですし、また「違うな」と思ったところに戻ってやり直してもよいです。

 

本来、運動は自由なので好きなようにやるべきで、メディアや雑誌などから、これが良いあれが良いと情報に左右されず、

やりたいことをチャレンジし続けることが理想です。怪我をしない程度の失敗はまったく問題なく、むしろ経験値や精度が高まり身体にとっても理想的な健康を維持するための知識が深くなります。

 

自由な運動のメリット、デメリット

なにをやるにしても、メリットとデメリットはあります。前もって頭に入れておくことで、トレーニングを継続するためや失敗したときの精神状態を維持するためにもメリット、デメリットは知っておいた方が良いでしょう。

 

メリット・・自由度が高く、自分が好きなようにトレーニングを組み立てることができます。また継続していくことで自身の健康状態をより理解しておくことができます。

 

デメリット・・正解がないこと、なにをやったら良いのか選択肢があり過ぎて迷ってしまう。また結果がすぐに出ないので、自分の身体にあっているのかあっていないのか分かりにくい。

 

自分で組み立てることができる人は良いと思いますが、デメリットにもあるように非常に分かりにくく手探りの状態なのも事実です。

考え方としては早く結果を求めるのではなく、時間はかかりますが自分の身体と会話しながら、一つ一つできることを増やしていくことがコツになります。

 

もう一つ方法としては、プロに身体をみてもらうのも良いですね。

ゆる太もそうですが ”パーソナルトレーナー” はそれぞれのクライアントさんの身体に必要な ”オーダーメードトレーニング” を提供することができますので、迷ったときは一度相談してみるのも良いと思いますよ、料金の設定等はそれぞれ違うので一度ご確認してください。

 

ゆる太は、初回は無料でお身体の状態を診断してから、どのようなトレーニングをやっていったら良いかを説明し体験してもらっています。

もしご相談したいことがあればお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

 

 

歩行を継続するためには無理をしないこと

動物は、自分が安全で健康に生きていくためには決して無理はしていません、人間も動物です健康な状態を維持していくための能力を身体はもう備わっていて、あとは適切に対処していけば良いだけなのですが、自ら身体を酷使して複雑な状態にしていることが多いです。

少し立ち止まって、自分の身体に耳を傾けてください。将来のためにもこれからは ”どう生きてていくか” をテーマに、自分の心と身体をコントロールすることが長く歩行するためには必要なことですね。

 

 

まとめ

今回は、運動に対しての考え方に特化して記事を進めていきまた。運動が大事なのは皆さんも理解されていると思います。それぞれの環境や考え方によって運動内容は変わってきますが、基本的には運動は自由なので ”今できること” からはじめてみることが大事ですね。

まずはあまり深く考えすぎず一歩踏みだしてみましょう。きっと身体は応えてくれますよ。

 

ゆる太

 

無料体験レッスン実施中⇩

新規募集

yurutore

yurutore

-運動習慣
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

あなたは体を意識していますか?普段の、立つ、座る、歩くことで運動効果を上げる方法

どうもです。     今まで幅広く、いろんな年齢層の方たちを見てきましたが、お身体の状態は人それぞれ、生活してきた環境や、そのかたの性格、周りの人からの影響、などによって大きく違い …

脳血管疾患で麻痺の方!リハビリの取り組み方、考え方を教えます。

どうもです。   いまや日本人の平均寿命が伸びて、90歳100歳のおじいちゃん、おばあちゃんを見かけることは、そんなに珍しいことではない時代です。   2018年の平均寿命を調べて …

安全、簡単、歩きながらでもできる「呼吸」は最強トレーニング

どうもです。   皆さん歩行や運動は大事と必要性は感じていると思いますが、実際どういうものをやったら良いかは分かりにくいですよね。 それに運動したいけど、「わざわざ時間割いてまでは・・」「身 …

運動効果は心構えで大きく変わる?!あなたが納得したトレーニングをはじめよう

どうもです。   病院の先生やリハビリをしてくれる理学療法士さん、指導者が怖くて、萎縮しておもうように動けないなんて経験がある人もいると思います。 先生が高圧的にやらせるような指導方法は、筋 …

ただ歩くだけではもったいない! 目的・身体の状態を把握しておけば運動効果が倍増に

どうもです。   人の動作や姿勢は不思議なもので、同じように見えても同じではないことがあります。   「ちゃんと真似してるのに?」 自分では、何となくできているつもりでも中身が備わ …