「 月別アーカイブ:2018年12月 」 一覧

安全、簡単、歩きながらでもできる「呼吸」は最強トレーニング

2018/12/21   -運動習慣

どうもです。   皆さん歩行や運動は大事と必要性は感じていると思いますが、実際どういうものをやったら良いかは分かりにくいですよね。 それに運動したいけど、「わざわざ時間割いてまでは・・」「身 …

弁慶も目からウロコ !”すねの筋肉” を正しくほぐすと歩行が楽になる!

どうもです。   皆さん何気なく身体を動かし生活されていると思いますが、身体を動かすって凄く高度な機能だと思いませんか? 動作するためには、いろいろな筋肉が協力しあって、歩いたり、走ったり、 …

運動や歩行でお悩みの方は出張パーソナルトレーニング!3つのポイントで理想の身体に

どうもです。   自己紹介にも書いていますが、改めて21年パーソナルトレーナーを職業としています。 いろいろと指導をおこなってきましたが、ここ10年で “歩行指導” …

人は腰痛になりやすい動物、腰痛にならない身体作りのポイントを抑えて予防しよう

2018/12/12   -正しい姿勢
 

どうもです。   腰を痛めている人って結構多いですよね。 ゆる太の受け持っているお客様も、腰痛やぎっくり腰を経験されている方が多いです。まだ腰を痛めてないけどという腰痛予備軍の方のために今回 …

つらい痛みから解放されたい方!痛みの種類を見極めて素早く対処しよう

どうもです。   トレーニング中、柔軟ストレッチで足を伸ばしたり筋肉をケアすることがありますが、 筋肉が伸ばされ時やコリをほぐすときに「痛い」ことがありますよね。 痛みが邪魔して歩き方かぎこ …

股間節が痛くて歩けない!!原因はお尻にあった?筋肉の構造を知り予防しよう

2018/12/04   -怪我
 

どうもです。   皆さん歩いている時に突然、股関節が痛くなったことはありませんか? 股関節の痛みが酷くなると、変形性股関節症なんて病気にもありますね。 過去に変形性股関節症を患ったかたや、人 …